フィリピン共和国市町村紹介~ダバオ~

2020年03月14日

The Treasure in the South
Mindanao
Mindanao is the second-largest and the most southerly island, with a very different feel from the rest of the country. A variety of Muslim ethnic groups live here. In the southwestern tip of Mindanao is Zamboanga City, considered by some as the most romantic place in the Philippines and a favourite resort amongst tourists. The city is noted for its seashells, unspoiled tropical scenery and magnificent flowers. Zamboanga was founded by the Spanish, and the 17th-century walls of Fort Pilar, built to protect the Spanish and Christian Filipinos from Muslim onslaughts, are still standing. The city has a number of hotels, cars for hire, good public transport and vintas (small boats), often with colourful sails, available to take visitors round the city bay. The flea market sells Muslim pottery, clothes and brassware. About 2km (1.2 miles) from Fort Pilar are the houses of the Badjaos, which are stilted constructions on the water. Water gypsies live in boats in this area, moving to wherever the fishing is best. Plaza Pershing and Pasonanca Park are worth visiting. Santa Cruz Island has a sand beach which turns pink when the corals from the sea are washed ashore, and is ideal for bathing, snorkelling and scuba diving. There is also an old Muslim burial ground here.
The southernmost region of the Republic of the Philippines, located in the heart of the Asia-Pacific region, Mindanao has become a "gateway to opportunity" for Philippine and international investors eyeing opportunities in agribusiness, industry, and tourism. 
ミンダナオ島は、2番目に大きく、最も南にある島で、他の地域とはまったく異なる雰囲気を持っています。さまざまなイスラム教徒の民族がここに住んでいます。ミンダナオ島の南西端にはザンボアンガ市があり、フィリピンで最もロマンティックな場所であり、観光客の間で人気のリゾート地と見なされています。この街は、貝殻、手付かずのトロピカルな景色、素晴らしい花々で有名です。ザンボアンガはスペイン人によって設立され、スペイン人とキリスト教のフィリピン人をイスラム教徒の猛攻撃から守るために建てられたピラール砦の17世紀の壁はまだ立っています。市内には、ホテル、レンタカー、公共交通機関、ヴィンタス(小型ボート)が数多くあり、多くの場合、カラフルな帆が付いており、訪問者を市内湾の周りに連れて行くことができます。フリーマーケットでは、イスラム教の陶器、衣服、真鍮製品を販売しています。ピラール要塞から約2 km(1.2マイル)は、バジャオスの家屋で、水上に高床式の建物があります。ウォータージプシーはこの地域のボートに住んでおり、釣りが最適な場所に移動します。プラザパーシングとパソナンカパークは訪れる価値があります。サンタクルス島には砂浜があり、海からのサンゴが海岸に打ち上げられるとピンク色に変わり、入浴、シュノーケリング、スキューバダイビングに最適です。ここには古いイスラム教徒の埋葬地もあります。

アジア太平洋地域の中心に位置するフィリピン共和国の最南端の地域であるミンダナオは、アグリビジネス、産業、観光の機会に注目しているフィリピンおよび国際投資家にとっての「機会へのゲートウェイ」となっています。

Business
Mindanao, with an export-driven agricultural economy, has for decades been home to many successful national and multinational agribusiness firms. In 1995, the agriculture, fisheries, and forestry sectors together accounted for 41% of the island's total economic output. Industry contributed 25% and the services sector the remaining 34%.
ミンダナオ島は、輸出主導型の農業経済で、何十年もの間、多くの成功した国内および多国籍の農業ビジネス会社の本拠地でした。 1995年には、農業、漁業、林業の部門が合わせて、島の総経済生産高の41%を占めました。産業が25%、サービス部門が残りの34%を貢献しました。


Tourism
Mindanao's many natural attractions, rich flora and fauna, cultual diversity, and colorful ethnic festivals make Mindanao one of the most exciting tourist destinations in Southeast Asia.
The number of foreign tourists visiting Mindanao more than doubled between 1991 and 1995, spurring the building of more facilities to accommodate their increasing numbers.
Mindanao's largely-unspoiled natural resources offer vast potential for eco-tourism projects. 
ミンダナオ島の多くの自然の魅力、豊かな動植物、文化的多様性、カラフルな民族祭りは、ミンダナオ島を東南アジアで最もエキサイティングな観光地の一つにしています。
ミンダナオ島を訪れる外国人観光客の数は、1991年から1995年の間に2倍以上に増加し、増加する人数に対応するためのより多くの施設の建設を促進しました。
ミンダナオ島のほとんど手付かずの天然資源は、エコツーリズムプロジェクトの大きな可能性を提供します。

Davao: province is the industrial centre of Mindanao, renowned for its pearl and banana exports. Davao City is one of the most progressive industrial cities in the country. The province is the site of Mount Apo, the highest peak in the country, while the Apo Range has spectacular waterfalls, rapids, forests, springs and mountain lakes. 
州はミンダナオの産業の中心地であり、真珠とバナナの輸出で有名です。ダバオ市は、国内で最も進歩的な工業都市の1つです。州は、国内で最も高い山であるアポ山の場所であり、アポ山脈には壮大な滝、急流、森林、泉、山の湖があります。


Cagayan de Oro: , on the northern coast of Mindanao, is the gateway to some of the most beautiful islands in the Philippines. By way of contrast, in Bukidnon there are huge cattle ranches and the famous Del Monte pineapple fields, and Iligan City is the site of the hydroelectric complex driven by the Maria Cristina Falls. 
ミンダナオ島の北海岸にあり、フィリピンで最も美しい島々への玄関口です。対照的に、ブキドノンには巨大な牛の牧場と有名なデルモンテパイナップル畑があり、イリガン市はマリアクリスティーナの滝によって駆動される水力発電所の場所です。


Lanao del Sur: is a province characterised by its Muslim community which has settled along the shores of Lake Lanao. Besides the lake, other attractions include Signal Hill; Sacred Mountain; the native market, Torongan; homes of the Maranao royalty; the various Muslim mosques on the shores of the lake; and examples of the famous brassware industry centred in Tugaua.
ラナオ湖の岸に沿って定住しているイスラム教徒のコミュニティが特徴の州です。湖のほかに、シグナルヒルがあります。聖なる山;ネイティブ市場、トロンガン;マラナオ王室の家;湖shoreの様々なイスラム教のモスク。トゥガウアを中心とする有名な真鍮製品産業の例。

2020 旭川フィリピノコミュニティ |
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう