「色」のイメージと、色名を使った慣用句 Vol.1

2020年06月23日

1. Blue(青)

幸福
the Blue Bird 青い鳥 (幸福の象徴)


高貴

blue blood 名門、やんごとなき血筋


わいせつ

blue film ピンク映画
blue jokes 猥談


憂鬱

blue Monday 憂うつな月曜日
feel blue 気分が塞いでいる


まれに

once in a blue moon きわめてまれに


突然に

out of the blue だしぬけに
a bolt from the blue 青天の霹靂

2.Purple(紫)

高貴
Purple Heart 米軍の名誉負傷勲章
wear the purple 皇帝である
be born to the purple 王侯貴族の家に生まれる
be raised to the purple 帝位(枢機卿の位)に就く
marry into the purple 貴人と結婚する=玉の輿に乗る


仰々しい

purple patch うるわしい文言=美辞麗句


怒り

go purple with rage 怒りで顔が真っ赤になる

熱狂
with a purple passion 激しく、ひたすら

3. White(白)

潔白、真実
white paper 白書
make one's name white 汚名をそそぐ
white lie 罪のない嘘


青ざめる
be in white terror 恐怖で真っ青になる
go as white as a sheet 恐怖で真っ青になる


無色透明
white water 透んだ水
white glass 透明なガラス

2020 旭川フィリピノコミュニティ |
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう